2020年1月14日

20代の方の婚活分析

20代前半(20歳~24歳)男性の婚活分析

20代前半男性の皆さんは、まだまだ結婚する年齢についての焦りはないのでしょうか。厚生労働省の人口動態調査(2020年)によると男性の平均初婚年齢が31.0歳です。そう考えると特段焦りがないのが普通の感覚だと思います。

しかし、平均初婚年齢は別として、皆さん自身は何歳くらいまでに結婚したいと思っていますか?また多くの方が希望する結婚年齢は何歳くらいでしょうか。

20代前半(20歳~24歳)男性の婚活分析続きはこちら

20代前半(20歳~24歳)女性の婚活分析

20代前半女性の皆さんは、まだ結婚は少し先と考えながらも、少しずつ結婚を意識し始めている年齢でしょうか。今、この記事を読んでいるということは、多かれ少なかれ、結婚願望があるのかと思いますが、何歳くらいまでに結婚することをお考えでしょうか。

厚生労働省の人口動態調査(2020年)によると女性の平均初婚年齢は29.6歳です。ただ、これはあくまで平均値であって、既に周りに結婚しているご友人や先輩がいる方などは、今すぐ恋人を作って結婚したいと思っている方もいるかもしれませんね。

それでは、皆さんの少し上の先輩方はいったい何歳くらいで結婚している方が多いのでしょうか。

20代前半(20歳~24歳)女性の婚活分析続きはこちら

20代後半(25歳~29歳)男性の婚活分析

20代後半男性の皆さんは、周りに結婚するご友人も徐々に増えてきて、少しずつ結婚を意識していている頃でしょうか。もしくは現在婚活ラッシュの真っただ中、そういう方もいるかもしれません。

いずれにせよ、「5年以内に結婚できる確率が一番高い年齢は男女とも26歳」でもお伝えした通り、26歳~30歳までの5年間が人生で一番結婚できる確率が高いのです。仮に25歳であれば、これからその年齢に差し掛かることになりますし、26歳以降であれば、今、ど真ん中にいることになります。

つまり20代後半の皆さんは、婚活市場において、今、最も強力なアドバンテージを持っていると言えます。

それでは、その他のデータからは何が読み取れるのでしょうか?

20代後半(25歳~29歳)男性の婚活分析続きはこちら

20代後半(25歳~29歳)女性の婚活分析

20代後半女性の皆さんは、おそらく結婚ラッシュ真っただ中で、強く結婚を意識している方も多いのではないしょうか。中には「今年こそ絶対に結婚する!」そのように婚活を頑張っている方もいるかもしれません。

女性の平均初婚年齢29.6歳ですが、この年齢までは結婚したいと考えるのか、もしくはもう少し先でも良いと思うのかは、人それぞれです。

いずれにせよ、「5年以内に結婚できる確率が一番高い年齢は男女とも26歳」でもお伝えした通り、26歳~30歳までの5年間が人生で一番結婚できる確率が高いのです。現在25歳であれば、これからその年齢に差し掛かることになりますし、26歳以降であれば、今、ど真ん中にいることになりますね。

つまり20代後半の皆さんは、婚活市場において、今、最も結婚しやすい年齢と言えます。

それでは、その他のデータからは何が読み取れるのでしょうか?

20代後半(25歳~29歳)女性の婚活分析続きはこちら

20代前半(20歳~24歳)男性の婚活分析

【目次】
1.平均初婚年齢よりも若い希望平均結婚年齢
2.結婚ラッシュはいくつくらい?
3.結婚ラッシュに乗っている人は、いつから恋人がいた?
4.人生のライフプランから、婚活のスタート時期、婚活手段を考える
5.さらに詳しく知りたい人ための「婚活市場ニーズ分析」

平均初婚年齢よりも若い希望平均結婚年齢

婚活分析実は2015年に実施された第15回出生動向調査によると、20歳~24歳の未婚男性が希望する平均結婚年齢は28.4歳でした。先ほどの平均初婚年齢(=実際に結婚している年齢)の31.0歳より、希望平均結婚年齢の方が3歳近く若いですね。

ちなみに18歳~19歳男性は27.3歳、25歳~29歳男性は31.0歳が希望平均結婚年齢でした。つまり、年を重ねるにつれ、現実的な問題(現在彼女がいない、当初の希望年齢までに結婚できそうにないなど)により、希望年齢も上げざるを得ないという状況が伺えます。


結婚ラッシュはいくつくらい?

20zm 02.jpg晩婚化が進むにつれ、30代以降に結婚する人たちが増え、平均初婚年齢が上がってきています。しかし、現在20代前半の皆さんにはあまりピンと来ない話かもしれません。というもの、実際先輩などで、26~28歳くらいでご結婚されている方はいませんか?

男性でもあっても、第一次結婚ラッシュは26~28歳くらいに来ると思われます。

もし早く結婚して家庭を持ちたいと持っているのであれば、早めに婚活をスタートし、多くの先輩方が結婚している第一次結婚ラッシュでの結婚を目指すというもの良いかもしれません。


結婚ラッシュに乗っている人は、いつから恋人がいた?

婚活分析では、実際に26歳~28歳の第一次結婚ラッシュに乗っている方はいつ頃から恋人がいたのでしょうか?

第15回出生動向調査では、「過去5 年間に結婚した初婚どうしの夫婦」の交際期間は平均4.26年、恋愛結婚に限ると平均4.55年という結果でした。

では恋愛で結婚したとすると、交際期間は平均4.55年、仮に27歳で結婚している男性は、平均的に22歳の時から彼女と交際をしていたことになります。恋愛結婚なので、出会いから交際がスタートするまである程度の期間も必要でしょうか。

仮に出会いから1年後に交際がスタートしていたとすると、出会いは21歳の時になります。もし仮に現役合格で大学に通っていたら、3年生の時ですね。そうすると27歳で結婚している男性は、平均的に21歳くらいに既に結婚相手と出会っていたということになります。


人生のライフプランから、婚活のスタート時期、婚活手段を考える

婚活分析現在の皆さんの年齢だと、このスケジュールには乗りそうですか?もし皆さんの年齢が24歳の場合、出会いまでの期間、交際期間を考えると、結婚するのは30歳くらいになる可能性があります。

ただし、これはあくまで平均値です。今すぐ彼女ができたり、交際期間が短くなれば、もう少し早く結婚できるかもしれません。これまで恋人がいない期間がほとんどなかったという人はあまり心配はいらないでしょうし、逆にここ2、3年恋人がいないのであれば、少し婚活の方法を変えた方が良いかもしれません。

もちろん、早く結婚することが良いのではありません。
まだ、社会に出て間もない時期ですし、もう少し仕事で経験を積んでから、30歳くらいで結婚したいというもの良いでしょう。または28歳までに1人目の子供が欲しくて、奥様と2人きりの結婚生活も3年くらい楽しみたいというのであれば、25歳までに結婚ということになりますね。結婚したいかどうかも含めて、本当に人それぞれだと思います。

ただ、これを機に今一度人生のライフプランを考え、そこから逆算して、今、何をしたら良いのかを検討し、具体的な行動に移してみるのはいかがでしょうか。

結婚相談所で婚活した場合、ご成婚(プロポーズの成功)までの期間は、平均的に半年から1年くらいです。長くても2年くらいでしょう。ただし、そこから両家へのご挨拶、結婚式の準備、結婚式、ハネムーンですので、落ち着いた結婚生活が始まるのは、更に1年くらい先とお考えください。

もしご自身のライフプランと照らし合わせた時に、結婚相談所での婚活も選択肢の1つとして考えられるのであれば、お気軽に無料カウンセリングにお越しください。


さらに詳しく知りたい人のための「婚活市場ニーズ分析」

20zm 05.jpg厚生労働省「人口動態調査」データを分析したニッセイ基礎研究所の報告によると、20代前半で結婚した男性の結婚相手である女性の年代上位3位は以下の通りでした。

第1位「20歳~24歳の女性」 71.0%
第2位「25歳~29歳の女性」 19.0%
第3位「~19歳の女性」    6.5%

よって20代前半の男性は、「20代の女性」との結婚が全体の9割を占めていると言えます。

また、20代後半で結婚した男性のこと相手である女性の年代上位3位は以下の通りでした。

第1位「25歳~29歳の女性」 70.1%
第2位「20歳~24歳の女性」 16.0%
第3位「30歳~34歳の女性」 11.7%

20代前半の男性が「20代前半の女性」と結婚している割合71.0%でしたが、同じく「20代前半女性」と結婚している20代後半男性の割合は16.0%になります。つまり「20代前半女性」の大半は、同世代の20代前半男性との結婚を希望していると読み取れます。ご自身の年齢により結婚相手の年齢も変わってくることが、データから分かります。

「20代の方の婚活分析」一覧へもどる

20代前半(20歳~24歳)女性の婚活分析

【目次】
1.結婚ラッシュは3回ある!
2.結婚ラッシュに乗った人たちは、いつから恋人がいた?
3.人生のライフプランから、婚活のスタート時期、婚活手段を考える

結婚ラッシュは3回ある!

婚活分析厚生労働省の調査によると女性の平均初婚年齢は29.4歳です。ただ、20代前半の皆さんにとっては平均初婚年齢よりも結婚ラッシュはいつ頃かいうことの方に興味があるかもしれません。

マイナビウーマンが実施したアンケート調査によると、結婚ラッシュは3回あるようです。35歳~60歳の未婚女性443人に「ラッシュを感じた年齢」を伺った調査によると

第一次結婚ラッシュ 25歳頃 28.67%
第二次結婚ラッシュ 32歳頃 27.99%
第三次結婚ラッシュ 36歳頃 18.74%

という結果が出たようです。つまり、第一次結婚ラッシュですと、アンケートに回答した方の28.67%の方が、25歳頃に結婚ラッシュが来たと感じたようです。
また、第一次結婚ラッシュに結婚した人の特徴としては「長く付き合っていたカップル」、「授かり婚」、「学生時代からの付き合い」、「結婚に積極的な女性」が多かったようです。

この3回の結婚ラッシュのうち、皆さんはどのラッシュに乗りたいでしょうか。例えば、「20代のうちは仕事を頑張ってキャリアを積みたい」と考えている方であれば、第二次結婚ラッシュが良いでしょうし、「早く結婚して家庭を持ちたい」、「若くて可愛いママにないたい!」のであれば、第一次結婚ラッシュだと思います。

それでは、実際に第一次結婚ラッシュに乗った人は、いつ頃から恋人がいたのでしょうか?


結婚ラッシュに乗った人たちは、いつから恋人がいた?

婚活分析第15回出生動向調査では、「過去5 年間に結婚した初婚どうしの夫婦」の交際期間は平均4.26年、恋愛結婚に限ると平均4.55年という結果でした。

では恋愛で結婚したとすると、交際期間は平均4.55年、仮に第一次結婚ラッシュの25歳で結婚した女性は、平均的に20歳の時から彼氏と交際をしていたことになります。
恋愛結婚なので、出会いから交際がスタートするまである程度の期間も必要でしょうか。
仮に出会いから1年後に交際がスタートしていたとすると、出会いは19歳の時になります。もし仮に現役合格で大学に通っていたら、1年生の時ですね。

この記事を読んでいる方の中に19歳の方はいないと思われますので、仮に第一次結婚ラッシュの期間で結婚したいのであれば、少し本格的に婚活に向き合う必要があります。

先ほどのマイナビウーマンの中に、第一次結婚ラッシュに結婚した人の特徴として「長く付き合っていたカップル」、「学生時代からの付き合い」というものがありました。

ただ、これは既にその時期を過ぎてしまっていたら、今からでは難しいですよね。あとは「授かり婚」、「結婚に積極的な女性」です。「授かり婚」ばかりは皆さんお一人でコントロールできる問題ではないので、そうなると「結婚に積極的な女性」です。

皆さんがご自身のことを「結婚に積極的な女性」と捉えているのであれば、仮に今23歳、24歳だとしても25歳の第一次結婚ラッシュに間に合うかもしれません。しかし、そうでない場合、出会いまでの期間、交際期間を考えると少し難しそうですね。


人生のライフプランから、婚活のスタート時期、婚活手段を考える

婚活分析もちろん、第一次結婚ラッシュに結婚しなくてはいけない訳では全くありませんし、そもそもの話として、結婚するかどうかも含めて1人ひとりの価値観で決めれば良い話です。
ただ、この記事を読んでいる方は、「いつかは結婚したい」と考えているのではないかと思います。

皆さんは今、結婚までに掛かる平均的な期間がどれくらいなのかを知りました。それは出会いから結婚まで平均5~6年程度掛かるということです。

人それぞれ、何歳までに結婚したい、何歳までに子供が欲しいという人生のライフプランがあると思います。

希望の結婚年齢から結婚までに掛かる期間を逆算して、既にその年齢を過ぎてしまっているのであれば、少しピッチを上げて婚活するか、結婚年齢を遅らせるかのいずれかですね。

「希望年齢までに何とか結婚したい!」ということであれば、あなたの婚活方法を見直し、新たな方法を試した方が良いかも知れません。

結婚相談所で婚活した場合、ご成婚(プロポーズの承諾)までの期間は、平均的に半年から1年くらいです。長くても2年くらいでしょう。ただし、そこから両家へのご挨拶、結婚式の準備、結婚式、ハネムーンですので、落ち着いた結婚生活が始まるのは、更に1年くらい先とお考えください。

もしご自身のライフプランと照らし合わせた時に、結婚相談所での婚活も選択肢の1つとして考えられるのであれば、お気軽に無料カウンセリングにお越しください。

「20代の方の婚活分析」一覧へもどる

20代後半(25歳~29歳)男性の婚活分析

【目次】
1.25歳~29歳は、結婚相談所での婚活においても圧倒的に有利!
2.恋愛で結婚するのに掛かる期間はおおよそ6年
3.人生のライフプランから、婚活のスタート時期、婚活手段を考える
4.さらに詳しく知りたい人ための「婚活市場ニーズ分析」

25歳~29歳は、結婚相談所での婚活においても圧倒的に有利!

婚活分析ここに興味深いデータがあります。プロスペクティブスタートが加盟している日本結婚相談所連盟では、2021年度に結婚相談所で成婚した9,987名のデータを分析し「成婚しやすさ」年代毎に算出しました。

「成婚しやすさ」の平均値が100%で、パーセンテージが高いほど、結婚相談所で成婚しやすいことを示します。「25歳~29歳」の方の「成婚しやすさ」は146.9%で、第1位の「30歳~34歳」の方の156.0%に続き、僅差で第2位でした。

結婚相談所では30代以上のある程度年齢を重ねた男性が有利と思われるかもしれませんが、「25歳~29歳」の方が十分有利に婚活を進められるということがご理解いただけたと思います。


恋愛で結婚するのに掛かる期間はおおよそ6年

20km021.jpg20代後半という年齢が圧倒的に有利だということは国勢調査のデータからも、結婚相談所のデータからも明らかになりました。しかしそうなると現在26歳、27歳くらいの方は「まだまだ全然焦る必要はない」と思われるかもしれません。
もちろん、焦って結婚する必要は全くありません。ただ、以下のデータについても知っておいてほしいのです。
 
第15回出生動向調査では、「過去5 年間に結婚した初婚どうしの夫婦」の交際期間は平均4.26年、恋愛結婚に限ると平均4.55年という結果でした。

では恋愛で結婚したとすると、交際期間は平均4.55年、仮に29歳で結婚した男性は、平均的に24歳の時から彼女と交際をしていたことになります。恋愛結婚なので、出会いから交際がスタートするまである程度の期間も必要だと思います。

仮に出会いから1年後に交際がスタートしていたとすると、出会いは23歳の時になります。もし仮にストレートで大学を卒業していたら、社会人1年目の時ですね。


人生のライフプランから、婚活のスタート時期、婚活手段を考える

婚活分析つまり20代最後の年の29歳で結婚した人は、平均的に23歳くらいに既に結婚相手と出会っていたということになります。すると、20代後半の皆さんが仮に20代のうちに結婚したいのであれば、少し婚活のピッチを上げるしかありません。

もちろん、結婚は早ければ良いという訳でもありません。20代後半であれば、仕事も覚えてきて、面白く感じるようになった頃でしょうか。仕事を更に頑張って、少し落ち着いた30代、40代で結婚すると計画するのも、全てご自身で決めることです。

ただ、これを機に今一度人生のライフプランを考え、そこから逆算して、今、何をしたら良いのかを検討し、具体的な行動に移してみるのはいかがでしょうか。

結婚相談所で婚活した場合、ご成婚(プロポーズの成功)までの期間は、平均的に半年から1年くらいです。長くても2年くらいでしょう。ただし、そこから両家へのご挨拶、結婚式の準備、結婚式、ハネムーンですので、落ち着いた結婚生活が始まるのは、更に1年くらい先とお考えください。

もしご自身のライフプランと照らし合わせた時に、結婚相談所での婚活も選択肢の1つとして考えられるのであれば、お気軽に無料カウンセリングにお越しください。
  
 
さらに詳しく知りたい人のための「婚活市場ニーズ分析」

婚活分析厚生労働省「人口動態調査」データを分析したニッセイ基礎研究所の報告によると、20代後半で結婚した男性の結婚相手である女性の年代上位3位は以下の通りでした。

第1位「25歳~29歳の女性」 70.1%
第2位「20歳~24歳の女性」 16.0%
第3位「30歳~34歳の女性」 11.7%

20代後半の男性の結婚は、20代の女性との結婚が、全体の9割弱を占めていると言えます。その中でも同世代の20代後半女性との結婚の割合が約7割と最も多いのが特徴であり、20代後半女性の大半が、同じく20代後半の男性との結婚を希望しているとも読み取れます。

また、30代前半で結婚した男性の結婚相手である女性の年代上位3位は以下の通りでした。

第1位「30歳~34歳の女性」 43.3%
第2位「25歳~29歳の女性」 40.6%
第3位「35歳~39歳の女性」 7.6%

上位3位には入りませんでしたが僅差の第4位で「20歳~24歳の女性」が7.2%でした。よって30代前半の男性の結婚は、20代女性との結婚が5割弱、30代女性のとの結婚が約5割です。20代後半の男性の結婚相手の9割が20代女性だったことと比べると、20代女性との結婚の比率が大きく違うことがわかります。

「20代の方の婚活分析」一覧へもどる

20代後半(25歳~29歳)女性の婚活分析

【目次】
1.25歳~29歳は、結婚相談所での婚活においても圧倒的に有利!
2.恋愛で結婚するのに掛かる期間はおおよそ6年
3.人生のライフプランから、婚活のスタート時期、婚活手段を考える

25歳~29歳は、結婚相談所での婚活においても圧倒的に有利!

婚活分析ここに興味深いデータがあります。プロスペクティブスタートが加盟している日本結婚相談所連盟では、2021年度に結婚相談所で成婚した9,987名のデータを分析し「成婚しやすさ」年代毎に算出しました。
「成婚しやすさ」の平均値が100%で、パーセンテージが高いほど、結婚相談所で成婚しやすいことを示します。

「25歳~29歳」の方の「成婚しやすさ」は135.1%で、「20~24歳」の137.3%に続き、堂々の第2位でした。
結婚相談所というと、もう少し上の年代の女性が多く活動しているという印象があるかもしれません。

その認識は当たっていて、結婚相談所で活動している女性のボリュームゾーンは30代です。しかしながら、お伝えした通り、「成婚しやすさ」となると、やはり20代が最も比率が高いのです。

20代の女性で結婚相談所で活動している方は、今が一番結婚しやすい年齢だということに気付いた賢い方たちとも言えます。


恋愛で結婚するのに掛かる期間はおおよそ6年

婚活分析20代後半という年齢が婚活に有利だということは国勢調査のデータからも、結婚相談所のデータからも分かりました。ただ、そうすると、現在25歳、26歳くらいの方は「まだ焦る必要はないかも」と思われるかもしれません。
もちろん、焦って結婚する必要は全くありません。ただ、以下のデータについても知っておいてほしいのです。
 
第15回出生動向調査では、「過去5 年間に結婚した初婚どうしの夫婦」の交際期間は平均4.26年、恋愛結婚に限ると平均4.55年という結果でした。

では恋愛で結婚した場合、交際期間は平均4.55年、仮に29歳で結婚した女性は、平均的に24歳の時から彼氏と交際をしていたことになります。恋愛結婚なので、出会いから交際がスタートするまである程度の期間も必要だと思います。

仮に出会いから1年後に交際がスタートしていたとすると、出会いは23歳の時になります。仮にストレートで短大を卒業していたら、社会人3年目ですね。


人生のライフプランから、婚活のスタート時期、婚活手段を考える

婚活分析つまり29歳で結婚した人は、平均的に23歳くらいに既に結婚相手と出会っていたということになります。

もちろん、結婚は早ければ良いという訳でもありません。20代の内は仕事を頑張って、30代になって少し落ち着いた頃に結婚したいという方もいるでしょう。

皆さんは今、結婚までに掛かる平均的な期間がどれくらいなのかを知りました。それは出会いから結婚まで平均6年程度掛かるということです。

人それぞれ、何歳までに結婚したい、何歳までに子供が欲しいという人生のライフプランがあると思います。

希望の結婚年齢から結婚までに掛かる期間を逆算して、既にその年齢を過ぎているのであれば、少しピッチを上げて婚活するか、結婚年齢を遅らせるかのいずれかです。

これを機に今一度人生のライフプランを考え、そこから逆算して、今、自分は何をすればいいのかを考え、小さな一歩を踏み出してみるのはいかがでしょうか。

結婚相談所で婚活した場合、ご成婚(プロポーズの承諾)までの期間は、平均的に半年から1年くらいです。長くても2年くらいでしょう。ただし、そこから両家へのご挨拶、結婚式の準備、結婚式、ハネムーンですので、落ち着いた結婚生活が始まるのは、更に1年くらい先とお考えください。

もしご自身のライフプランと照らし合わせた時に、結婚相談所での婚活も選択肢の1つとして考えられるのであれば、お気軽に無料カウンセリングにお越しください。

「20代の方の婚活分析」一覧へもどる

Menu