2025年1月16日

【ご成婚者様の声】イケメンの彼が掴んだホンモノの幸せ!~宗教二世の壁を乗り越えてのご成婚~

25-01-15-15-41-54-548_deco 1.jpg

プロスペクティブスタートから、また新たなご成婚カップルが誕生いたしました!

今回、幸せを掴んだのは、以前婚活アプリで苦戦していた男性会員のKさん。
なかなか二度目のデートに繋がらず、一人での活動に限界を感じていた彼は、「同じことの繰り返しになるのでは」という不安から、結婚相談所での婚活を決意。
当相談所のホームページやブログ、特にご成婚者様の体験談に背中を押され、入会されました。

端正な顔立ちのKさんでしたが、実は宗教二世という背景から、お見合いが成立しにくいという苦悩も抱えていました。
過去には真剣交際に進むも、お相手に合わせすぎて交際終了という経験も。
それでも諦めずに活動を続けた結果、ご入会から約1年半後、ついに運命の女性と巡り合うことができたのです。

オンラインお見合いで出会ったお二人は意気投合。
遠距離恋愛ながらも、オンラインデートや頻繁な連絡を通して愛を育み、見事ゴールイン!
素直で謙虚な片岡さんの人柄と、諦めない心が最高の出会いを引き寄せました。

詳細は「ご成婚者様の声」ページでご紹介しております。
ぜひご覧ください!

『イケメンの彼が掴んだホンモノの幸せ!~宗教二世の壁を乗り越えてのご成婚~』

2025年1月15日

イケメンの彼が掴んだホンモノの幸せ!~宗教二世の壁を乗り越えてのご成婚~

結婚相談所に入る前の婚活は、どんな状態でしたか?

数年前に1ヶ月ほどマッチングアプリを利用していました。
お会いした方もいたのですが、話もあまり盛り上げられず難しいかなと思い辞めました。

プロスペクティブスタートで頑張ってみようと入会を決めた理由を教えて下さい。

以前、マッチングアプリなどで一人で婚活を試みたことがあったのですが、同じような結果の繰り返しになるのではないかと感じ、結婚相談所の利用を考えるようになりました。プロスペクティブスタートさんは、費用面でも無理なく活動できそうだったこと、そしてデータに基づいた的確なアドバイスや、過去の事例から得られた経験談を聞けるのではないかという期待から、入会を決意しました。

入会前と入会後で、結婚相談所に対するイメージは変わりましたか?

元々サポートを受けながら活動できるのは結婚相談所の魅力と感じていました。実際に活動してみて、お見合いやデート後にフィードバックを貰えるのは良かった点も悪かった点も明確になりイメージしていたより心強かったです。

ご成婚されたお相手様の第一印象は?

よく笑顔を見せる、明るく楽しそうな方だという印象を受けました。オンラインでのお見合いでしたが、初めて直接会った際も同様の印象で、会話もとても弾みました。

交際中の思い出をお聞かせください。

真剣交際を申し込む際、緊張のあまりなかなか言い出せずにいたことを鮮明に覚えています。結局、別れ際に駅の改札で伝えることになったのですが、途中にあった景色の良い公園などを素通りしてしまったため、彼女から「もっと早い段階で伝えてほしかった」と笑いながら言われました。

交際中、不安や迷いはございましたか?

交際当初は、神奈川と奈良という遠距離恋愛であったため、関係が順調に進展していくかどうか、少なからず不安を感じていました。しかし、彼女から積極的に提案があり、直接会えない週はオンラインデートをしたり、LINEや電話でのやり取りも頻繁に行うようになったことで、早い段階で不安は解消されました。

ご成婚を決断されたポイントは?

素直にやりたい事や気持ちを伝えてくれるのが素敵だなと思いました。
毎日の様にやり取りしていても楽しくコミュニケーションが出来ていたので迷わず成婚を決断できました。

ご成婚できた理由、秘訣があればお聞かせください。

過去に2度、真剣交際が解消されるという経験をし、諦めそうになった時期もありましたが、根気強く活動を継続してきたことが、最終的に良い結果に繋がったのではないかと考えています。

プロスペクティブスタートで良かったところは?

カウンセラーご夫妻から、男性と女性それぞれの視点からのアドバイスをいただけたことは、非常に有益でした。特に、真剣交際が解消となった際には、詳細なフィードバックをいただいたことで、気持ちを新たに前向きに活動を続けることができました。

結婚相談所での活動を通じて、何らかの気付きはございましたか?

元々人見知りで初めての方と会話するのも億劫に感じるタイプなのですが、何度もお見合いをするうちに段々と楽しみながら会話できる様になったかなと思います。

活動を頑張っている方へのアドバイスをお願いします。

ご縁のある方と出会えるかどうかは運の要素もあると思うので、無理のない範囲で頑張るのが良いかと思います。楽しみながら活動を続けてくのが大事かなと感じています。

これから結婚相談所で婚活しようか考えている人へのアドバイスをお願いします。

思い立った時が始める良いタイミングかなと思います。
一人では上手くいかなそうだったり、行き詰まっている様であれば無料相談で話を聞いてみるのも良いかと思います。

25-01-15-15-40-36-301_deco.jpg

25-01-15-15-46-21-836_deco3.jpg

25-01-15-15-45-05-321_deco 2.jpg

25-01-15-15-42-58-457_deco.jpg

「イケメンの彼が掴んだホンモノの幸せ!~宗教二世の壁を乗り越えてのご成婚~」続きはこちら

2025年1月10日

【IBJ AWARD 2024年 下期】PREMIUM部門受賞しました!

2024awardbnr_shimoki_premium.png


プロスペクティブスタートは2024年下期のIBJ AWARDにて、PREMIUM部門の受賞をしました!

IBJ AWARDは、IBJに加盟する4,502社の中から、実績と信頼性の両面で婚活者の皆さまに最も推奨できる結婚相談所に贈られる賞です。

受賞率は11.1%の狭き門となります。

プロスペクティブスタートは2024年下期もたくさんの会員様が婚活をスタートされ、また数多くのご成婚者様を創出することができました。

こういった素晴らしい賞を頂けたのは、プロスペクティブスタートで頑張って活動されている会員様、またご成婚者様のおかげです。

2025年も益々多くの幸せなご成婚カップルを創出できるよう、会員様のお気持ちに寄り添ったサポートを心掛けていきたいと思います。

2025年1月 9日

20代女性

ご成婚退会された元会員様からのご入籍、結婚式のご報告メッセージ。

w20-1.png
20代女性

結婚のご報告をしたくご連絡いたしました。

入籍したのが2024年3月なのでご報告が遅れてしまいましたことをお詫び申し上げます。

同居を始めて、喧嘩をすることなく楽しく過ごしています。

先日、沖縄で結婚式を挙げたのでその時の写真を添付しますので、お時間ある際に見ていただけますと嬉しいです。

婚活は大変だったなという気持ちはありますが、今がとても幸せなので何が大変だったか思い出せませんがあの時に行動した自分をいつも褒めています。
そして、会社の後輩たちにおすすめしています。

長く話してしまいましたが、私のペースで進められるよう、適度な距離感でサポートしていただきありがとうございました。

241230 1.jpg

241230.jpg

241230 2.jpg

241230 3.jpg

20代男性

ご成婚退会された元会員様にお誕生日のお祝いのメッセージを送った際にいただいたお言葉。

m20-2.png
20代男性

ご連絡ありがとうございます!
大変ご無沙汰しております。
お陰様で結婚1年経過後も妻とは仲良く暮らしています。
また、今日は妻が誕生日ケーキを買ってきてくれました!
これからも仲良く過ごしていければと思います。

250109 1.JPG

30代男性

ご成婚退会された元会員様にプロポーズ1年のタイミングで記念のメッセージを送った際にいただいたお言葉。

m30-2.png
30代男性

佐藤さん
ご無沙汰しております!

入籍は○月○日にしまして、最初は色々と新生活の苦労もありましたが、おかげさまで今は楽しく生活してます!
退会後もご連絡が頂けてとても嬉しかったです。 

今後ともよろしくお願いいたします。

40代男性

ご成婚退会された元会員様にお誕生日のお祝いのメッセージを送った際にいただいたお言葉。

m40-1.png
40代男性

ご連絡ありがとうございます。

入籍から1年が経過しました。あっという間でした。
大変だったような気もするしそうでもなかったようにも思えます。

お正月は妻の実家で過ごすこととなりました。
色んな所にいく計画があるそうです。
楽しんで過ごしていきたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

20代女性

プロフィール公開後、他社会員様のカウンセラーPRをご覧になった会員様から頂いたお言葉。

w20-4.png
20代女性

改めて色んな方のカウンセラーPRを読んでみて、佐藤さんの文章には私の個性がたくさん載っていて愛がこもっているなと感じました!
改めて素敵なPR文を作成していただいてありがとうございます。
自信を持って活動できそうです!

20代女性

カウンセラーPR文を作成した際に頂いたお言葉。

w20-3.png
20代女性

素敵なPR文を作成いただきありがとうございます!
自分の伝えたいことが分かりやすく丁寧に書かれており、読んでいて感動いたしました。


Menu