婚活とは無縁だった彼女が、ふとしたきっかけで心安らげるお相手と出会いご成婚♡

カウンセラー

プロスペクティブスタートにご入会される前は、結婚願望もなく、婚活とは無縁の生活を送っていらした彼女。偶然ご覧になったニュースをきっかけに結婚相談所に興味を持たれ、当相談所の「20代・30代の会員様が多く、手厚いサポート」という点に魅力を感じてご入会を決意されました。

当初、結婚相談所の活動ではプロフィール写真を掲載することに抵抗があったり、本当に結婚できる場なのか半信半疑だったりという不安を抱えていた彼女。しかし、活動を通じて「本気で結婚したい人にとって最適な場所」だと感じるようになり、一歩ずつ前へと進んでいきました。

そんな彼女の前に現れたのが、大らかで包容力のある爽やかな男性でした。初めてのお見合いでは、相手の明るく穏やかな人柄に触れ、すぐに意気投合。お見合い時間を大幅にオーバーして話が盛り上がり、初回デートでは「一緒にいると安心感がある」と、その居心地の良さを感じていらっしゃいました。

交際が進むにつれて、二人の距離は急速に縮まっていきます。お互いの趣味や仕事、家族の話に加え、将来について真剣に話し合える関係を築き、引き寄せられるように真剣交際へと進んだお二人。特に、ご自身の複雑なご事情を話すべきか迷っていた彼女の背中を押したのは、カウンセラーからの「ご自身の言葉で伝えること」というアドバイスでした。勇気を出して打ち明けた彼女の言葉を、お相手は誠実に受け止めてくださり、二人の絆はより一層深まったのです。

結婚への準備も着実に進み、お互いの家を行き来して生活感を共有したり、物件の間取りや家具について話し合ったりと、結婚後のイメージも膨らんでいきました。そして、お二人がデートでよく訪れていた横浜で、サプライズのお花とともにプロポーズを受け、見事ご成婚。「私にとって思い出に残るプロポーズになりました」と仰る彼女が、心から喜んでいらっしゃる様子が伝わってきました。

いつも素直にご自身のお気持ちを共有してくださった彼女なら、彼と仲良く手を取り合って温かい家庭を築いていかれることでしょう。

末永くお幸せに♡

結婚相談所に入る前の婚活は、どんな状態でしたか?

特に結婚願望はなかったので、婚活は全くしていませんでした。結婚相談所は名前しか聞いたことがなく、何をするところなのかも知りませんでした。偶然ニュースを観て興味がわき、気がつけば無料カウンセリングに申し込んで、入会していました。

プロスペクティブスタートで頑張ってみようと入会を決めた理由を教えて下さい。

ネットで結婚相談所を探していた際、プロスペクティブスタートのホームページを見つけ、20代・30代の会員様が多く、サポートが手厚い点に魅力を感じました。交際経験がない私にとって、丁寧に寄り添ってくれる相談所が合っているのではないかと思ったからです。
無料カウンセリングでは、時間をかけてサービスについて詳しく説明していただき、私の疑問にも一つひとつ丁寧に答えてくださいました。結婚相談所の活動では、プロフィール写真を掲載することに最初は抵抗がありましたが、ご説明を伺う中で、IBJに登録している会員だけが閲覧できる仕組みだと知り、安心して活動できると確信しました。その場で入会を決めることができ、一歩踏み出せて本当に良かったと感じています。

入会前と入会後で、結婚相談所に対するイメージは変わりましたか?

周りに結婚相談所を利用している人がいなかったので、入会前は実際本当に結婚できる場なのか疑っていたところはありましたが、入会後は最短ルートで結婚までいけるので、本気で結婚したい人にとって最適な場だと思うようになりました。

ご成婚されたお相手様の第一印象は?

プロフィール写真からは落ち着いた印象を受けましたが、実際に会ってみると明るくて元気でお喋りな人だなと思いました。
とても話しやすく話が盛り上がったので、気づけばお見合いの予定時間をオーバーしていました。帰りも話しながら駅の改札まで送ってくれて、優しい人だと思ったのを覚えています。

交際中の思い出をお聞かせください。

私の家に初めて来てもらう日に、仕事が長引いて髪を整える時間もなくボサボサ、部屋もあまり片付いていないひどい状態で会ったのですが、「仕事が忙しいのだからできてなくて当たり前だよ」とフォローしてくれて、とてもありがたかったですし、何とも思わず受け入れてくれたことが嬉しかったです。
また、別の日に一緒に電車に乗っていて、私が電車を降り忘れてしまったことがあったのですが、特に怒られることもなくただ笑っていてくれたので、とても心の広い人だなと思いました。

交際中、不安や迷いはございましたか?

私の複雑な事情を話さなければいけない段階になった時に、直接本人に伝えるべきか、相談所経由で伝えるべきか迷いました。伝えてしまうと断られるのではないかと不安になりましたが、佐藤さんにアドバイスをいただいて、自分から話しました。結果的にお相手が受け止めてくれてほっとしました。

ご成婚を決断されたポイントは?

一緒にいて居心地が良く、価値観が合うと感じる部分が多かったからです。
私が何か失敗してもおおらかな性格なので許してくれますし、私の価値観、話や趣味なども否定してこないので、一緒にいて安心できて、自然体でいられました。
それに、単に恋愛感情があるというだけではなく、結婚観のすり合わせをした際に価値観が似ていて結婚生活がイメージできたので、今後一緒に暮らしていけそうと感じたことも決め手になったと思います。

ご成婚できた理由、秘訣があればお聞かせください。

自分でもなぜこんなに早く成婚できたのかはわかりませんが、交際経験がなかったので、単純に婚活自体を楽しんでいて、上手くいけばラッキーくらいの感覚で活動していたからかなと思います。余裕がないと緊張してしまったり、自分を良く見せようと必死になってしまう気がするので、「断られてもいいや」くらいの気持ちでいたのが良かったのかもしれません。

プロスペクティブスタートで良かったところは?

とても手厚いサポートが受けられたところです。
今まで男性と仕事以外で連絡を取ったことも、2人きりで出かけたこともなかった私にとっては、婚活自体かなりハードルが高かったのですが、プロスペクティブスタートさんオリジナルのお見合い完全攻略マニュアルを頂いたり、仮交際、真剣交際と進んでいく度にアドバイスをして下さったので、とても参考になりました。不安な点・疑問点があった際にも、ご相談するとすぐに返信をしていただいて、相談内容によっては励まして下さることもあったので、とても心強かったです。

結婚相談所での活動を通じて、何らかの気付きはございましたか?

恋愛をする場ではなく結婚をする場なので、一緒に生活ができそうな人を選ぶとは思いますが、例えば、趣味が合うということよりも、相手の趣味をどの程度許容できる人なのか、結婚したら必要に応じてやめることはできる人なのか、といった価値観の方を趣味の話からいかに引き出すかが重要なのかなと感じました。

活動を頑張っている方へのアドバイスをお願いします。

ありきたりですが、何か不安なことがあったら、一人で抱え込まずにすぐに相談をすることが大切だと思います。一人で考えていると視野が狭くなりがちですが、カウンセラーさんに客観的なアドバイスをしてもらえると、そういう考え方もあるのかとすんなり解決できることもあると思うからです。

これから結婚相談所で婚活しようか考えている人へのアドバイスをお願いします。

多少時間とお金に余裕があるのであれば、とりあえず入会してから色々と考えてみてもいいのではないかと思います。私の場合は、最初から「絶対に結婚する」と思って入会はしていなくて、結婚できなかったとしても良い経験になるかな、くらいの気持ちだったので、深く考えるより先に入会してしまうというのも一つの手かなと思います。

25-08-07-01-06-59-445_deco.jpg

25-08-07-01-09-44-055_deco.jpg

25-08-07-01-08-21-848_deco.jpg

一覧に戻る

Menu