【史上最速!お見合いから2週間でご成婚♡】ご成婚者様の声が届きました!
先日ご成婚退会された23歳女性会員様より、『ご成婚者様の声』届きました。
『ご成婚できた理由』、『これから結婚相談所で婚活しようか考えている人へのアドバイス』などをてんこ盛りでいただきました。
是非ともご覧ください!
『医大2年生の23歳女性会員様。結婚後も4年の別居婚という特殊な事情を抱える彼女が、お見合いからまさかの2週間で運命の彼からプロポーズ!』
20代・30代での婚活が、結婚への近道。横浜の結婚相談所なら当相談所へ。
2021年8月 4日
先日ご成婚退会された23歳女性会員様より、『ご成婚者様の声』届きました。
『ご成婚できた理由』、『これから結婚相談所で婚活しようか考えている人へのアドバイス』などをてんこ盛りでいただきました。
是非ともご覧ください!
『医大2年生の23歳女性会員様。結婚後も4年の別居婚という特殊な事情を抱える彼女が、お見合いからまさかの2週間で運命の彼からプロポーズ!』
2021年8月 3日
結婚相談所に入る前の婚活は、どんな状態でしたか?
以前他のIBJ加盟店で成婚退会しましたが、その後価値観のすれ違いが生じ破局してしまいました。
プロスペクティブスタートで頑張ってみようと入会を決めた理由を教えて下さい。
ホームページを拝見し、ご夫婦で運営されている点に魅力を感じました。男性と女性、両方の視点からアドバイスをいただけるのは心強いと思いました。また、費用もリーズナブルだったのも決め手の一つです。
入会前と入会後で、結婚相談所に対するイメージは変わりましたか?
特に変わりませんでした。入会前から想像していた通りでした。
ご成婚されたお相手様の第一印象は?
とても綺麗な方だと思いました。お見合いの待ち合わせに、私は40分ほど早く着いたのですが、既に彼女が到着していて、その真面目さに感銘を受けました。時間にルーズな方ではない、しっかりした方だと感じました。
交際中の思い出をお聞かせください。
早い段階から結婚の話が出たので、『真剣に考えてくれているんだな』と感じました。デートでは観光や遊びに行くというより、二人でじっくりと話す時間を大切にしました。結婚のこと、住む場所、プロポーズのこと、両家へのご挨拶のことなど、これからについて色々なことを話し合いました。彼女の方から積極的に話をしてくれることが多かったです。
交際中、不安や迷いはございましたか?
結婚後の住む場所で話し合いが上手くいかないことがありましたが、都内に住むことを希望していた彼女のために、早い段階で色々と調べてすぐに行動しました。その結果、彼女も納得してくれてお互いにとって着地点が見つけられたので良かったと思います。
ご成婚を決断されたポイントは?
最初の出会いの時から感じていましたが、彼女の真面目さ、特に待ち合わせに早く到着するような誠実さや責任感の強さが決め手となりました。一緒に生活しても、だらしない生活になることはなさそうだと思いました。行動力があるところも尊敬しています。色々なレストランの予約も彼女がしてくれましたし、こちらからいくつかお店を提案しても、『ここがいい』とはっきりと意見を言って、最終的に店を決めてくれました。私からもお店を提案することはありましたが、彼女からの提案の方が多かったです。
ご成婚できた理由、秘訣があればお聞かせください。
できる限り彼女の要望に応えることです。例えば、お店など「ここが良い」と言われたら自分が良いと思っていたお店を提案したり否定するのではなく、「そこいいね」と肯定するように心掛けました。また、新居の件で話し合いが上手くいかなった時にすぐに行動したことも成婚できた理由の1つではないかなと思っています。
プロスペクティブスタートで良かったところは?
ご夫婦で運営されているので、男性と女性の両方からのアドバイスをいただけたのが本当に良かったです。また、お相手の相談所とのやり取りもしてくださったので、安心して活動できました。私の成婚のために見えないところでも先方相談所とやり取りをしてくれて、佐藤さんご夫婦のサポートには感謝しています。
結婚相談所での活動を通じて、何らかの気付きはございましたか?
時間がかかりましたが、諦めずに続けることが大切だと改めて感じました。
活動を頑張っている方へのアドバイスをお願いします。
諦めずに、いずれは結婚できると信じて活動を続けてください。
これから結婚相談所で婚活しようか考えている人へのアドバイスをお願いします。
迷っているなら、とりあえずやってみることをお勧めします。やってみて合わないと思ったら辞めれば良いですし、すぐに結果が出るかもしれません。まずは一歩踏み出してみることが大切だと思います。
2021年8月 2日
結婚相談所に入る前の婚活は、どんな状態でしたか?
20代のうちは、合コンに行きまくり、相席居酒屋や街コンなども気軽に行っていました。
ただ、誘われたら行くような感じで、今考えると真剣に婚活と向き合うというよりは、良い人がいれば良いな位の感覚でした。
プロスペクティブスタートで頑張ってみようと入会を決めた理由を教えて下さい。
コロナも落ち着き、30代半ばに差し掛かろうとしている中、そろそろ本気で動かないと駄目だ!と目覚め、目的がはっきりしている結婚相談所に入るしかないと思いました。大手と佐藤さんの相談所の説明を聞きに行きましたが、グイグイ勧誘されることもなく、また20代、30代の会員様が多く、力を入れているという点で、自分も活動しやすいかなと思いました。
入会前と入会後で、結婚相談所に対するイメージは変わりましたか?
マッチングアプリのような仕組みと似ているなと思いました。
また、人見知りや緊張などしない私にとって、短期間で多くの方と出会うことが出来るのはピッタリでした。予定を詰め込むのも好きなので、その部分でもストレスなく、充実した日々を送ることが出来ました。
ご成婚されたお相手様の第一印象は?
写真と違って怖そうと思いました笑(マスクをしていて表情が分からなかったことも有り)
ただ、いざマスクを取られてお話ししているとよく話して下さり、好きなことや共通点も多く、私に配慮しながら質問などをしてくれて、紳士的な方だなと思いました。
交際中の思い出をお聞かせください。
お台場のデートの際、夜景が見えるところに誘導され、真剣交際の告白をして下さいました。その際に出会えて良かったありがとうと何度も言って下さったことが印象的で、現在に至るまでも言葉にしてくれます。
交際中、不安や迷いはございましたか?
ありました。結婚ということを意識し過ぎてしまい、擦り合わせやスピード感についていけず、その場で思ったことや考えを素直に話すことが出来ていませんでした。ただ、そのことを素直に話せるようになってからは、寛容に受け止め柔軟に対応して下さるので安心することが出来ました。
ご成婚を決断されたポイントは?
とにかく優しく、誠実でいつも私ファーストで気遣いながら行動で示してくれるので、信頼することが出来ます。また、素直で柔軟に対応してくれたり、話し合いができるので彼といると安心することができます。私のことを思って大切にしてくれる彼といると、私も大切にしたいという気持ちになりました。
ご成婚できた理由、秘訣があればお聞かせください。
無理した態度などは取らずに自分を見せていくことだと思います。
私は相手によく見られたいなど思わず、割とありのままの自分を見せ、譲れない部分はしっかりとお話ししていたつもりです。それが相手に伝わっていたかは別として、それで離れていく相手ならそれまでだと思いますし、自分を大切にマイペースに楽しく活動することが一番だと思います。
プロスペクティブスタートで良かったところは?
私が一度彼と交際終了を決断し、後で取り返しのつかないことをしてしまったと思い悩んだ際に、定休日の営業時間外の深夜に佐藤さんご夫妻が電話をして下さり、話を聞いてアドバイスをして下さったことです。その際も、泣きながら自分の思っていることを上手く言えなくなってしまったら、すかさず香織さんが私の思っていることを汲み取ってくれて「こう思っているんだよね」と言って下さったときに、「そうそうそのことが言いたかったんです」と、とても助けていただきました。
一方、佐藤さんのアドバイスや意見はとても胸に刺さるものがあり、このままの考えで生きていたら恐ろしいと思う位、本当に大切なことをお二人から教えていただき、プロスペクティブスタートに入会して良かったと心から思っております。
まるで頼り甲斐のあるお兄さんお姉さんのようだなと勝手に思っていた位、愛を持って接して下さることも嬉しかったです。
結婚相談所での活動を通じて、何らかの気付きはございましたか?
結婚に対する自分の本気の覚悟と軸が定まっていなかったことです。
これは婚活のみならず、人生においてもそうだと思うのですが、自分の視野が如何に狭く凝り固まった考えでいたことも考え直すきっかけとなりました。
活動を頑張っている方へのアドバイスをお願いします。
お見合いで少しでも良い面があれば会ってみることが大切だと思いました。
私がお見合いしたお相手は皆さん写真と違うなという印象でしたし、最初からすごく好印象、また直ぐにお会いしたいなどと思う方はいませんでした。
ただ、それは今までの恋愛のパターンと一緒でその人の外見ばかりに惹かれていたり、自分にとって本当に大切なことを軸として動けていなかったからだと思いました。
結果的に理想的なお相手に巡り合うことが出来たのは、上記の経験あってのことだと思います。
これから結婚相談所で婚活しようか考えている人へのアドバイスをお願いします。
結婚という目的がはっきりしているものなので、そこの不安は持たずに活動することが出来ます。また、私はまだ成婚出来ていなくても入会してすぐにプロスペクティブスタートに入って良かったと思いました。それは、上に書いたように自分自身の弱みに向き合いながら成長することに繋げることが出来たからです。
入会する前はこんなにも多くのことを学ぶことになるとは思っていませんでしたし、佐藤さんご夫妻はプロとして真剣に向き合って下さるので、安心して身を委ねてみても良いと思います。
2021年8月 1日
結婚相談所に入る前の婚活は、どんな状態でしたか?
友人と街コンに行ったり、マッチングアプリなども利用していましたが、その当時は恋活気分だったと思います。真剣に結婚相手を探したい、婚活しよう、と思ってからはほとんど迷わず結婚相談所を探しました。
プロスペクティブスタートで頑張ってみようと入会を決めた理由を教えて下さい。
ホームページの写真がカウンセラーさんのご家族の写真だったり、ブログの投稿数も多く内容も親しみやすかったので、まず無料相談を申し込んでみました。
無料相談でカウンセラーさんとのお話や、料金も他より安かったのも理由の一つです。
20代半ばで彼氏がいなくて私生活で異性と出会う気配も全くなかったので入会しました。
入会前と入会後で、結婚相談所に対するイメージは変わりましたか?
専用のアプリを使用したり、ZOOMを利用したオンライン婚活や、他にも最新の技術が組み込まれていたりと、割と近代的だなと思いました。昔ながらというイメージはありましたが、それはイメージだけで、時代とともに現代に即したサービスに変わってきているのだなと感じました。
ご成婚されたお相手様の第一印象は?
初めてお会いした時は、会話の途中に見せる笑顔が印象的でした。
あとは大人っぽいな、という印象です。
交際中の思い出をお聞かせください。
3回目デートまでは敬語でしゃべっていました。デート後、早く仲良くなりたくてタメ語でお話しませんか?と伝え、そのあとから少しずつお互い仲良くなれて、一歩踏み出してよかったと思っています。
交際中、不安や迷いはございましたか?
特に仮交際期間は、いつこの関係がダメになるんだろう、相手は自分のことをどう思っているんだろうと、不安でした。(笑)
私は他の方より人を好きになるのが遅いほうだと思っているで、短期間で考えるのは大変だったし、迷いもありました。なので予定が合い次第、たくさん会って色んな所へ行ったなという気がします。
ご成婚を決断されたポイントは?
一緒にいて波長が合う、嫌だなと思うところが無い、とかですかね。
あとは何より、彼が私のことを好いてくれて、本気になって色々と考えてくれたので、求めるものはもう何もないしこれ以上幸せなことはないなと思ったので決断しました。
ご成婚できた理由、秘訣があればお聞かせください。
秘訣かは分かりませんが、不安なことは一つずつ潰していきました。
佐藤さんご夫妻には結構色々と相談させて頂きました。
彼にも、自分のコンプレックスや、仕事、やりたいこと、家族のことなど、ネガティブなこと含めて将来結婚相手になる人には知っておいてほしいことは初めから話しておきたかったので、なるべく早めに伝えました。
プロスペクティブスタートで良かったところは?
ご夫婦で運営されているのもあってか、とてもアットホームで、手厚いです。婚活カウンセラーと会員という関係だけでなく、まるで親戚の方に応援していただいているような気分にもなりました。
成婚退会後もなにかあればご支援していただけるようで、本当に心強いです。
人生の大イベントである婚活を、温かくアドバイスをたくさん下さった佐藤さんご夫妻には本当に感謝しています!
結婚相談所での活動を通じて、何らかの気付きはございましたか?
婚活は恋愛というより、一生そのお相手と生きていけるか考える時間でした。自分は何のために結婚したいのか、2人で一緒に生活するとはどういうことか、向き合う機会になりました。
活動を頑張っている方へのアドバイスをお願いします。
全てがうまくいく方のほうが少ないと思います。私もお見合い申し込み後、不成立だったり、交際終了を言い渡されたりしましたが、一通り落ち込んだあとは、その悔しさをバネに、振ったお相手が後悔するくらい素敵な人間になってやると思ってました!(笑)
疲れたらため込みすぎず、話せる人に愚痴って、友人や家族と過ごしたり、息抜きをして私生活を大切にしてください。
これから結婚相談所で婚活しようか考えている人へのアドバイスをお願いします。
結婚に対しての覚悟が既におありでしたら、他の婚活手段より、皆さん真剣な方しかいないので、早く確実に結婚しやすいと思います。
他の婚活でもそうですが、婚活は若い方が有利だと説明を受けました。20代、30代の会員さんもいらっしゃるので、同世代の方もまだ早いかなと思わず無料相談で話をしてみてください!