Vol.49 パーティーで男性がずっと話していたくなる女性の特徴とは!?
(※このページは2021年1月12日に更新されました)
はじめまして。
20代・30代を中心とした結婚相談所『プロスペクティブスタート』の佐藤です。
私は婚活歴10年、結婚相談所で結婚した婚活カウンセラーです。
昨日11月18日(日)は、新宿で「90年代J-POP好きの婚活パーティー『Music Lovers』」を開催してきました!
今回は男女8対8、多すぎず少なすぎず、全員の方と話しても顔と名前が一致する、ちょうど良い人数での開催となりました。
シリーズ化しつつあるこのパーティー、今回のリクエストが多かったアーティストは
B'z、グレイ、ラルク、ミスチル、サザン、小沢健二、スピッツなど誰もが知っているおなじみのアーティストで、会場は大いに盛り上がりました♪
そんな中、若干名、事前にリクエスト曲を頂けていなかったのですが、その方たちから、「こうやって大好きな曲を掛けてもらえるのなら、やっぱり遠慮せずにリクエストしておけばよかった!次回はちゃんとリクエストします!」とのお言葉も頂戴しました(>_<)
やはりコンセプトを「90年代J-POP好き」と設定しているので、当然それが会話のきっかけになります。ですので、今後、このイベントに参加される方は、是非、事前にリクエスト曲をお願いしますね!
どの男性もずっと話していたくなる女性とは!?
ではお待ちかね、本日のブログの本題です。
昨日のイベントで男性に人気のあった女性はどんな女性だったのでしょうか?
イベント前半はグループトークだったので私も気付かなかったのですが、イベント後半で1対1のトークの際、トーク終了時間で席替えの合図をしても、ある女性の席からだけ、男性が立ちたがらないのです!!!
私はイベントをスムーズに回す立場なので、時間になったら席替えして貰わないと諸々やりにくい部分ではあるのですが、その女性はとにかく愛嬌があり、サービス精神が旺盛ということが分かりました。
その女性はとにかく誰とでもすごく楽しそうに話しています。ですので、少し大人しい男性でも、その女性のところに行くとついつい笑顔になってしまうのです。
昨日のパーティーには他にも綺麗な女性はたくさんいました。ただ、全員女性が彼女と同じように、相手を楽しませようと、明るく振る舞えていたかというとそうではありませんでした。
そうすると男性は、綺麗な女性よりも自分と楽しそうに話してくれた女性を選ぶ訳ですね。
彼女はパーティー後、今後のパーティーの予定について私に声に質問して、11月30日(土)に開催する
「11月30日(土)90年代洋楽好きの婚活イベント『Music Lovers』」
をご案内したところ、検討したいと仰っていました♪
昨日のパーティーでは、改めて誰とでも楽しく話す重要性を感じました。
今後もパーティーは続きますので、ご興味のある方は、是非、ホームページのイベント情報、ブログをご覧ください!
★ブログ読者様にこっそり教える★
月会費6,000円~!癒しの料金プランはこちら♪
プロスペクティブスタートが選ばれる理由
★入会部門・成婚部門でダブル受賞@IBJ2020年上半期表彰
★月会費は6,000円~。リーズナブルな料金プラン
★確かな実績
◎プロフィール公開後、1ヶ月以内のお見合い成立率 91.6%
◎プロフィール公開後、1ヶ月以内の交際成立率 83.3%
◎成婚率 66.7%
※2018年10月~2020年6月実績
★20代、30代会員比率83.3%!若い婚活者がたくさん集まる結婚相談所
★お見合い申し込み可能件数200件!
★人気ブロガー全国第2位!神奈川県第1位!@婚活カウンセラーブログ
★新規開業者向けのセミナー講師を務めています